Hawk-Eye’s blog

徒然なるままにIT関連と鳥さんの話

SIerのSEが仕事環境に導入しているツール

Qiitaとかでよく紹介されているけれども、私も職場環境に導入されているツールを紹介します。(やりたかっただけ)

1.7-zip

sevenzip.osdn.jp

言わずと知れた圧縮・解凍ソフトです。
職場PCには最初からLhaplusが入っているんですけど、なんやかんや大きいファイルを取り扱うときに問題が起きるんですよね…
ファイル送付の上限が決まってると分割せざるを得ない。
それでインストールしました。
一番気に入ってる機能は解凍せずに圧縮ファイルの中を操作できる機能ですね。

 

2.Clover

en.ejie.me

エクスプローラー開いたときに何がストレスって窓がいっぱいあって探し回ることになるんですよ。
職場の先輩が使ってたのを見てこれいいじゃーん!と速攻でインストールしました。
エクスプローラChrome風」とかでググるといっぱい使い方の紹介が出てきますね。

 因みにエクスプローラのタブ化で検索するとQTTabBarも出てきます。

qttabbar-ja.wikidot.com

これも試しましたがデザインの好みでCloverに切り替えました。

どちらもお気に入り機能とかあってファイルサーバアクセスが容易になりました。
今まではショートカットを置いたフォルダにPATHを通して「ファイル名を指定して実行」で開きまくってました。(今も一部アプリなどで活用中)
興味のある方用に私も参考にしたサイトをはっておきます(ありがたやー)

qiita.com

 

3.Chromium版Edge

最近記事書きました。

hawk-eye.hatenablog.com

 InternetExplorerってどうにもダサいのでChrome使ってたんですが、社内環境のPCメモリ少なすぎるやろ!!(3GB)
ということでChromium版Edgeが出たその日にインストールしました。
ただ、まだ社内サイトのが対応してないとかいろいろあって結局ブラウザは「IE」+「Chrome」+「Edge」でやってます。(最悪ですね)

 

4.RelaxToolsAddin(Excelアドイン)

早速脱線するんですけどExcelアドインです。

software.opensquare.net

すごい!!便利!!

Excelだなんだと騒いでいる今日この頃ですがうちのお客様はそんなこと気にせずネ申Excelを使っていらっしゃいます。(ベテランのSEさんたちもExcel文化)
そんなときにこれ!すごく便利な機能をボタン一つでやってくれる&Ctrl+Zで戻せる
気に入ってる機能はクイックアクセスツールバーに入れてます。

・シートのフォントを一括定義してくれる機能

・ワンクリックでExcel方眼紙を作ってくれる機能

・セルの最初に段落番号を入れてくれる機能(○○手順書とか書くとき超便利!)

 

5.SakuraEditor

これもメジャーですね。テキストエディタです。

sakura-editor.github.io

インストール不要版があるのがうれしいですよね。
最初はこれでテキスト系全部開いてましたが今はテキストエディタ流浪の末txtファイルだけこれで開くことにしてます。

あとGrepは超使う。次に紹介するVSCodeでもできるっちゃできるんですけど可読性も良いしGrep結果を使ってどうのこうのするときにはSakuraEditorの方が良いと思います。

テキストエディタ戦争怖いですけど一通り試したのでいつかそのことも書きたいなーと思ってます。

 

6.VSCode

はい、テキストエディタ戦争に加わる気はないけど私はVSCode派です。

https://azure.microsoft.com/ja-jp/products/visual-studio-code/

選んだ理由は5点ですね。

  1. 多機能エディタの中では動作が軽い
  2. 日本語化するのが容易
  3. たびたびバージョンアップされていい感じになっていく
  4. デザインが好き
  5. パッケージインストールが社内プロキシ環境でも動いた

SublimeTextも1年くらい使ってたんですけど、貧弱PCでは動作がもっさりしてるのと何より社内のプロキシ環境だとパッケージインストールをコマンドで実行しないといけないのが嫌になって乗り換えました。
それ以外は特に差異ないかなーって勝手に思ってます。

 

7.Teraterm

ja.osdn.net

Teratermは必要に駆られて入れた感じです。
これもインストール不要版があってうれしいですよね。
初めて触った案件のときにTeratermマクロで無駄にいろいろつくった記憶があります。
最近サーバ直接操作するのはほかの人に任せてるからあんまり触らなくなっちゃった…
SE3年目のときに開発環境構築で死ぬほど使ってたからおおむね機能は理解してます。
(開発環境の構築一人でやれって言われてCentOSのサーバ立てまくってました)

SSH SCP転送がすごく便利ですよね。ドラッグ&ドロップでサーバにファイル転送できるからだれでもできますね。

 

8.Git(というかGit Bash

git-scm.com

Gitです。

(仕事とあんまり関係ない)勉強用のソースをGitHubでバージョン管理しようと思って入れたのが切欠でした。まぁ社内NWだとホワイトリストではじかれるので使えませんでしたけど…

そんなわけで、アンインストールしちゃおっかなーと思ったけどGitも使えないとかSEを名乗れないと思ってローカルリポジトリだけ使ってます。

あと、地味に便利なのがGit Bashですよ。
WindowsのコマンドよりもBashの方に詳しくなっちゃったので、「あれ?これBashだとこうだけどWindowsだとどうするの…?」みたいなことが多くて。Git Bash使えば万事解決ですね。

 

ちなみにバージョン管理Git使ってないの?って感じですが仕事で使うバージョン管理ツールは今のところ100%Subversion(所謂SVN)です。

subversion.apache.org

バイナリファイル(=Office系のファイル)の呪縛から解き放たれない限り永遠にSVNな気がするので果たしていつになればGitの知識を仕事に活かせるのか…?

 

9.WinMerge

winmerge.org

比較・マージツールです。
最近はエディタの方の比較機能使ったりしてるのであまり活用されてません。
プログラム資産の管理とかもGitとかSVNの機能で比較できますからね。
それでもとっさに使ってしまうのはもう癖でしょうかね…

 

10.XMind

jp.xmind.net

マインドマップソフトです。
これもいろいろと似たようなのがありますが、無料で機能がそろってるので選びました。
PDF化とかもできていい感じです。
PL任されてたときにタスクの洗い出しとかに使ってました。マップにするとどんどん出てくるのなんでなんでしょうね?

 

11.CatMemoNote

www.cc9.ne.jp

これはここ数年で一番見つけてよかったと思ったツールです。
テキストエディタではありません「メモ管理ソフト」です。
いいところ↓

  1. インストール不要
  2. 自動保存機能ある
  3. メモをツリー形式でまとめられる
  4. 全文検索できる
  5. 好きなデザインにできる

仕事してると本当にいろんなところからタスクが飛んでくるし、作業中に突然新しいタスクとか課題を閃いてしまうことが多々あります。TODOリストとかタスク管理ツールとかいろいろ試したんですけど入力が追い付かないし、「え?これタスク…?」とか考えるのがすでに時間の無駄。

うーん、サクッとメモできて後から確認できるといいなぁって思ってたらこのソフトを見つけたわけです。そうそう、これが欲しかったんだ!

最近は議事録もこれでとってます。動作も軽いので安定して使えます。

 

最近タスク管理方法見直ししてCatMemoNoteの使い方もちょっと変えました。
それは別途記事にしようと思います。

 

まとめ

さて、順番も脈絡も不明な感じで並べましたがいかがでしょうか。
暇になるとすぐ新しいツールとかソフト探してしまうので、またなにか進展あったら記事にしようと思います。

万が一会社PCがぶっ壊れた場合はこの記事を見て復旧しようと思います…